5月のある日・・・出会っちゃいました。

。。。んで、7月のある日、でかコタ家にやってきちゃいました。。。
まぁ。。。いろいろとあって。。。
だんだん元気になってきて、猛ダッシュお散歩の87ちゃん。
とっても元気なのに・・・病院通い&毎日自宅にて輸液。。。
(若干欝な気分なのさ・・・アテクシ)
足のデキモノを獣医(1件目)で血液見てもらったら
メラノーマだって。。。
ウッソーーーー!
だってうちのお嬢様超ぅ~元気になったんっすよぉーーー!
(老婆だけど (笑))
体重もかなぁ~り増量中だしぃ、
散歩なんて猛ダッシュだしぃ~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
取り敢えず、獣医2件目にて生検&血液検査してもらい・・・
結果発表ぅぅぅ~
腎不全&貧血&低悪性度の悪性メラノーマ・・・ですた(ガックリ)
ドーーーン!とどん底な気持ち・・・アテクシ(涙)
んで、数日かなぁ~りふさぎ込みぃ~の・・・
復活っ!
色々と自分なりにググって考えて・・・
イヤイヤ、アテクシにできることはこれしかないだろう・・・
というわけで、87ちゃんの為の(?)手作り食&自宅にて毎日のお注射開始っす!
というわけでぇ~
またまた、皆様からのご意見募集中ぅぅぅぅ~ですのぉ~
先ずは1発 9/24のGO飯

あんらまぁ~
画像加工なんて久しぶりで、なんだか???(笑)
材料:おくら・きゃべつ・さつまいも・にんじん・ブリ切り身
(刻んだ食材を水にさらした後、ゆでこぼしてます)
:鶏ひき肉(ゆでこぼし)
なんでもよいから腎不全の子のGO飯、教えてチョー(笑)
スポンサーサイト
- 2014/09/27(土) 15:48:21|
- はなちゃん|
-
トラックバック:0|
-
コメント:6
ゆずちゃん、小太郎君置いて・・・・・どこに??
いやいや、低悪性度の悪性メラノーマって、結局悪性でしょ?
いやいや、そもそも「87」が読めない。
「やしち」かと思ったけど、お嬢さんだよね。じゃ違うよね。
「エイティセブン」じゃ長すぎるし「はちじゅうなな」じゃ名前らしくない。
「はな」?
そいえば近所に「はな」ちゃんっていて、
後からもう一匹お迎えしたんだけど「こはな」ちゃんって命名してたわ。
かわいいよね。
最近動物病院で、昔は腎不全だとたんぱく質・塩分を極力カットしたけど、
今は「リン」をカットすると言う風に変わってきてるって知ったわ。
たんぱく質もある程度の塩分も必要だからって。
うちのディアも腎臓悪いようで、「腹水がたまってくるレベル」って言われてるんだけど、
今はカルシウムを添加してる。
(粉のやつ。野菜カルシウムって名前だったかな?)
リンと言えばカルシウムってことで。
ディアもガン持ちなんだけど、ガンのコのご飯はあったかい方がいいって須崎さん言ってたな。
あと歯磨きは必須だって。
- 2014/10/03(金) 11:32:39 |
- URL |
- kuro #-
- [ 編集]
あら、ディアちゃんもなの?
久しぶりにブログにお邪魔して、痩せたかな?とは思っていたけど・・・
87ではなっていうの(笑)
会社の前をうろついていて。。。そりゃぁ~もう、ボロボロでね~
んで、明日まで生きてないよ・・・ってみんなが言って、会社で保護してたんだけど、ウチのご飯を持って行ってあげるようになったら元気になってきてさ~
夏の暑い日、週末誰もいなくなって可愛そうだから、ウチに連れてきちゃったのさ~
87は、耳も聞こえないし、人の事を怖がってなつかないから結構大変(涙)
でも、なんだか可愛いんだよねぇ~
初めての和犬&難聴犬だけど、87が自分のワン生、まぁまぁだよ・・・って思ってくれるように一緒に暮らしていけたら良いなぁ~・・・って思ってま~す♪
87、赤い首輪をしていたんだけど・・・未だに飼い主様見つからないの・・・なんだか可愛そうだよね・・・うん。
- 2014/10/04(土) 12:03:36 |
- URL |
- かぐら #4jJRXCxg
- [ 編集]
飼い犬か~・・・・・
なつかない。
和犬はそこが難しいよね。
飼い犬であったならなおさらだよね。
飼い主のこと覚えてるだろうし。
でも、
こうして洋服着せられるあたり、さすがかぐらさんじゃないのー。
何歳なんだろ。
ディアも耳が聞こえないんだけど、
耳が聞こえないって意外と大変だわー。
- 2014/10/06(月) 13:20:31 |
- URL |
- kuro #-
- [ 編集]
受け取って頂けて良かったです。
体の力…わかりますよ。
今はお掛けする言葉も見当たらなくて…
兎に角、ご家族や、残った子達への心配りを…ですよね。
- 2015/07/20(月) 17:32:46 |
- URL |
- かぐら #-
- [ 編集]