こんにちU^ェ^U
雨の木曜日・・・あと一日、一日がんばれば。。。
週末だぜっ!ファイトだじぇっ♪
のかぐらです。
今朝は朝から雨。。。
夫もお嬢も家を出てから雨がやんでいたので・・・
一瞬の隙(何の?)を狙って
久しぶりにゆずこたのお散歩に出かけ
その後出勤をしています。
そう。。。途中で降られました。。。
私の負けです(何に?)
こんなつまらないことにでも勝負を挑んでしまう
そんな。。。私です(残念すぐる・・・)
そうなんです
確かに私は自然現象に負けましたが
我が家の庭にも自然に負けてしまったヤツが。。。
↓
そう。。。キャベツの葉脈です(涙)
ほんの少し前までは
まぁまぁ?元気だったんですけどね。。。
この子達が・・・
↓
いえね。。。モンシロチョウのお子様たちですの
ちょっと可愛らしかったので
蝶になるまで育てようと思って・・・
そしたら、キャベツ、葉脈だけになっちゃって。。。
扶養してあげることができなくなったみたい。。。
しかも、この子達を狙って。。。
鳥が来て。。。ね。。。
今ではこの子達も。。。いなくなってしまいました(涙)
結構ショックなんだから。。。
ソレにはこだわらないで頂戴。。。ゆずさん(涙)
話は変わりますが。。。
宙が、自宅に帰ってからずっと食欲が無い。。。
と言い、さっちゃんがとても心配していました。
昨夜の電話でも、今日も1回しか食べないの
あんまり食べないから、夕食をきちんと食べるまで
ケージに入れておこうかと思ってるんだよね。。。
と。。。
宙の食欲が無い。。。と言い出してから既に
一ヶ月近く。。。
でも一向にギス痩せにはなっていないと言う。。。
オカシイナ・・・
と思い、さっチャンに
宙って一回にどれくらい食べさせてるの?
と、聞いてみました。。。
さっちゃんは。。。
宙のお肉は毎食分、キッチリグラム計って
そこにお芋や野菜・舞茸なんかを
入れて、ご飯やパスタを入れてる。。。
と言う。。。
んで?お肉、一回何グラム?
と聞いてみると。。。
えっ!
マジっ?
驚きの75g。。。一日150g強
(妊婦犬かっ!)
ゆず1回・・・20g
小太郎・・・25~30g
(@1食辺りのお肉の量)
ゆずこたの場合、1日3回食ですが
1食はお魚になります(多分 笑)
もしくは戦時中のような肉or魚抜きの食事です(笑)
つまり。。。
ゆずこたが1日で食べているお肉の量を
はるかに上回る75g(一日150g)
を差し出して。。。残すから
どこか具合が悪いのかと。。。思っていたらしい(笑)
違いますからっ!(笑)
さっちゃん。。。
宙を何にしたいのですか?(爆)
シェルティーとパピヨン
さっちゃんが飼うと
食事量は同じなのか?(笑)
こんにちわ~♪ってか、既に夕方だし。。。
何気に仕事が忙しいかぐらです。。。
チッ!
さて、昨日のあまりにも投げやりなスピード更新
非難轟々かっ?(笑)とおもいきや・・・
皆さん、優しすぎですわ~
というわけで・・・本日も若干投げやり更新で。。。(笑)
昨日の朝、ゆずこたが食い入るように見つめる
その先の景色は。。。
こんな感じ↑で草ボーボーの我が家の庭@玄関への道(笑)
。。。見えましたか?(笑)
あまりにも我が家の土と同系色で。。。(笑)
わからない。。。かもね?(笑)
それでは。。。
↓
拡大っ!(笑)
えぇ~、ブログでは久々のご登場。。。
我が家の浮浪児、エージェントにゃおんさんでございます(笑)
一体ヤツはなんのエージェントなんだ?(笑)
そんなことはさておき・・・
彼は今、家の中に入ることを拒絶して。。。
玄関先&車庫にて生活中(涙)
お腹が空くと、ゆずこたがガン見していた
ラティスを飛び越えて庭に回り
ゆずこたを刺激して(笑)
住人にメシ!メシだよメシっ!callを
かける毎日でございます(涙)
こうして一日2~3度、メシを食らっております(笑)
著作権の侵害ですか?(笑)
そ。。。そうかもね?(汗)
いえ。。。にゃおんちゃんと勝負。。。しないでくださいね(笑)
えぇ~っとぉ~
たったお一人?正解者様がいらっしゃいましたねぇ~
うふふっ♪
正解者様には。。。
ナントっ♪
宅配便にてにゃおんさんをプレゼントぉ~(爆)
あっ。。。大丈夫、うそですから(笑)
でも、どうしても。。。とおっしゃるならば・・・
送りますよぉ~(爆)
こんにちU^ェ^U、かぐらでっつ~
2週連続で、週末が雨降りという。。。
不幸なデカこた地方です(涙)
しかも月曜は。。。良いお天気。。。
さて、今朝出社前に撮ったゆずこたです
↓
まるで仲が良いかのように(笑)
並んでガン見する先には。。。
この門の向こう側もデカこた家です。
さぁ。。。何が見えると思いますか~?(笑)
次回までの質問にしま~す(笑)
ってかさ。。。ちょっと忙しくて
この後、書く暇がないのよぉ~(笑)
さてさて・・・っと・・・
本当は見せたくないけど(笑)
見ると・・・目の毒かもしれないけど・・・(笑)
しかも、本元さま、まだUPしてないし。。。
と、何気にプレッシャーかけて。。。っと(笑)
でもな。。。
見たい。。。だろうから。。。
気になってるだろうし。。。皆さん(笑)
仕方がないや。。。
↓
ホレッ♪
↓
ナンダァ~コレ↑(失礼)
まったく・・・
どんだけ可愛いんだっ!
むぎさんっ!(笑)
正しい。。。正しすぎる。。。愛玩犬だわ(笑)
はいはい、一昨日名古屋のドッグカフェで
お会いしたのは。。。
正統派パピヨン(笑)のむぎさんでした
名古屋まで所用でいらっしゃった
みやびさんご夫妻&むぎ王子
名古屋に行くのだけれど
宅の可愛いむぎに会いたいというのなら
あってあげても宜しくてよっ!
という連絡を頂き(笑)
会ってくださるというのであれば
アテクシとしてもそれはやぶさかではありませんことよっ!
というわけで(笑)
なんと、野生パピヨンと会ってくださると!(笑)
えぇえぇ。。。ちょうどお嬢の学校の近くのカフェなので
試験初日でプチヲタクのお譲と野生パピヨンズを
引き連れて。。。会わせていただきました(笑)
駐車場でバッタリ出くわしましたので(笑)
ご挨拶は駐車場にて。。。
この駐車場でのご挨拶で。。。
キレる♂2ぱぴ(涙)
あぁ。。。そりゃ~むぎさん、ビビって吠えますよ。。。
だって。。。
我が家の野生パピヨンズ。。。
2U^ェ^Uで体をくっつけて。。。
まるで双頭のトラ(涙)
怖いよね。。。顔、デカイし(涙)
。。。で、吠え返すなよ。。。小太郎(怒!)
そのゆずこたのリードを持つ私。。。
猛獣使い?(笑)
むぎ王子。。。
今回もまたまた失礼な態度のゆずこた。。。
本当に面目ない。。。許してたもれ(笑)
そんな3U^ェ^Uをつれてカフェに。。。
むぎさん。。。
あぁ・・・テンション下がってしまいました。。。(笑)
でも大丈夫、そんなむぎさんに朗報です
↓
カフェご飯です♪
まねしてゆずこたにも。。。
鶏肉と豆腐のなんとかかんとか。。。(笑)
ガッツクゆずこた(恥)
浮浪者のように野外ではご飯食べたことある
ゆずこただけど
毎度おなじみの飽き飽きするような
かぐらの手作りU^ェ^U弁当
外食(笑)は初めてだから。。。
もっと味わってほしかった。。。
(と、思いガックリうなだれる。。。私)
しかも、このメニュー
4枚入っているから、1枚づつゆずこたが食べて
残りの2枚をむぎさんの夕食に。。。
って思っていたのに。。。
1枚が。。。一口ですか?(涙)
ガッツキすぎです。。。ゆずこた(恥ずかしいよ。。。)
そんな私のお昼ご飯は
↓
ウマウマっ♪
しかも高カロリー?(笑)
サラダとドリンクもついてましたよ♪
私たちが食事の間のU^ェ^Uたち。。。ですか?(笑)
みやびさんに訴えかけるむぎさん(笑)
可愛いぃ~♪
みやびさんが食事していると
カリカリって可愛いお手手でみやびさんを
呼ぶむぎさん。。。かわいすぎるわっ♪
ウチの小太郎も同じ事をするんだけど。。。
カリカリってされた腕が。。。
皮膚がそぎ落とされるかと思うほど。。。
ヒリヒリ痛いの(涙)
そして翌日、私の腕は青なじみ。。。(涙)
可愛いむぎさんとはすべてが。。。
大違いな小太郎なのね
そして可愛いむぎさんは
↓
これまた可愛いみやびさんに抱っこ♪
でもね。。。
コレがいけなかったのさ。。。
この絵面に刺激されたのか?小太郎
あの巨体で私に抱っこしろと。。。えっ!
マジかよ、オマエ何キロあると。。。以下自粛。。。
しつこくひざの上に乗って来る小太郎
それを見て私も。。。とばかりに
ゆず様までもが参戦。。。
いい加減にしてくらはいっ!(涙)
君たちあわせると一体何キロに。。。
あぁ。。。考えるのはやめておこう。。。(怖っ)
もう。。。既に写真を撮る余裕もなく。。。
撃沈っ!(涙)
マナーベルトをしている胴体の太さと
小太郎の顔の大きさ。。。比較してみてね(爆)
そして、折角のランチも。。。
デカくて重いゆずこたに邪魔されて
いつものようにお話もできないまま
終わってしまいました(涙)
まぁ。。。次があるさっ!(笑)
そうそう、カフェでゆずこたが食べた
鶏と豆腐のなんとか。。。ですが
とても喜んでいたので昨夜、
早速、まねして作ってみました。
人犬共通で食せて便利っ♪っすよ~♪
連続ですが。。。
サイバー・バズさんからの案件です。
今回は、数週間前に1回目をレポートさせていただいた
H′VOIX(アッシュヴォア)シャンプーと
H′VOIX(アッシュヴォア)トリートメントの
使用感についての続編です(笑)
いってみれば。。。その後。。。でしょうか?
先ず。。。
実は私、頭皮にあわなくて使えないシャンプーが
多い。。。というとても面倒な皮膚でして。。。
こちらの案件を申し込む際にも
若干の不安はあったのですが
ユーザーの声として、あわないものはあわない!
と伝えられることも、メーカーさんにとっては
よいことなのでは?と思っておりました。
ところがっ!!!
あわないどころか、バッチリ!なんです。
しかも、頭皮がヒリヒリしてその後頭皮が剥ける等の
トラブルがないだけではなくて。。。
頭髪が若返ったっ!
こしがなくて、ぺったりしやすい髪だったのに
1ヶ月弱使用した今、こしと艶がよみがえった
気がします。
こしのほうは間違いないです!
このシャンプー&トリートメント
できることなら使い続けてみたいと
心底思ってます。。。私。
ところで。。。
家族3人で使いますと。。。
残念なことに1ヶ月。。。持ちません(涙)
お値段も各¥3,150。。。
シャンプー&トリートメントだと¥6,300です。。。
なかなか高価なシャンプーですが
もし、本当に頭皮や頭髪でお悩みの方は
一度、使ってみることをお勧めできる商品です。
今回は画像がありませんでしたが
約1ヶ月間の使用感を伝える。。。
という趣旨のレポートをさせていただきました。
サイバーバズさん、アンファー化粧品様
とてもよい体験ができました。
ありがとうございます。
こちらの商品、ロフトで販売開始になっているですよっ♪
耳の角度。。。変だけどな。。。(笑)
仕方ないよな。。。ドッグカフェだもん(笑)
復帰第二段で本日の2本目(笑)
チョロットだけ。。。前フリです(笑)
そう・・・コレは昨日の事。。。
アノ子と。。。うふふっ♪(←キモイ!)
こんにちU^ェ^U
と~ってもお久しぶりのかぐらです(笑)
復帰(笑)第一弾は・・・
ナント!驚きのっ!(笑)
CyberBuzzさんからの案件です(笑)
今回の案件は、とってもおいしいからっ!
普段、スルーの方も。。。是非みてねぇ~♪
さて、今回の案件は。。。
ヤマキ株式会社さんの
新商品『やわらか鰹厚削り』
実は私・・・相当鰹節がすきです(本当です!)
そして、私の影響か?小太郎も鰹節が大好きで。。。
毎日必ず食しているんですよ。。。ホント。。。
戦時中じゃないんだから。。。(笑)
出汁をとるなんてもちろんのことっ!
通常のおかずにもじゃんじゃん使っちゃうんです
今回は厚削りと言うことでちょっと勝手が違いましたが
簡単なレシピを載せて見ますね♪
。。。と、その前に。。。
今回の商品の特徴を。。。
POINT1. 厚削りの見た目の割りにやわらかい食感です。
そのうえ、水分量が6~8%アップ!ということで。。。
体の中に水分をたくさん取り入れることで
内臓からいろいろな化学物質を
排出しやすくなりますよね~♪
勿論、U^ェ^Uにとっても、よい事では?(笑)バンザーーーイ♪
POINT2. 特殊フィルム 水分保持袋使用
約95%も水分飛散量を制限。だからずっとやわらかいそうです。
POINT3. 話題の成分 DHA・EPA含有
DHA・EPAは生活習慣病の予防や改善、脳や神経組織に効果的
だそうですよ~♪
それでは。。。覚悟はよろしいですか?(笑)
料理と言って良いのか?
デカこた家のレシピ&画像です(笑)
あははっ。。。料理?(謎)
こちらは、夫君が好んで食べます。
なすとみょうがを切って水につけて・・・
水から上げたら軽く塩をまぶして・・・
チーズを混ぜて、鰹節を乗せ
お醤油少々ふって、食べます(笑)
簡単。。。過ぎましたね(笑)
しかも、火、使ってないし(笑)
それでは。。。次っ!
こちらはお嬢の好物です(笑)
シソの葉の上にトマトの輪切りを。。。
あさつきを乗せしらす干しと鰹節を。。。
その上からタレをかけます。
我が家ではドレッシングも滅多に購入しないため
勿論、簡単手作りのたれです(笑)
ゴマ油・酢・醤油・砂糖
ゆずとうがらし少々(ペースト)を混ぜてもOKだよ♪
げげっ!またまた、火を使ってないわっ!(爆)
最後は。。。
ふぅ~ようやく火を使ったモノです(笑)
鶏団子は適当におつくりください(笑)
冷蔵庫の中の野菜、何でも混ぜちゃって・・・
私は片栗粉と卵を入れて丸めてます。
鍋でなすをいためて(我が家はちょっと辛い調味料使用)
いためた鍋にお好きな味に作った煮汁をいれ
鶏団子ぶち込んでを入れて
煮詰めたら、茹でたさやえんどうを盛り付け
鰹節をトッピング・・・出来上がりです(笑)
今回は煮汁の出汁も
やわらかかつお厚削りで取ってみました。
厚みがあるだけに流石っ!だしが濃い目に取れます。
Goo~っ♪
ヤマキさん、CyberBuzzさん。
今回の案件、我が家に当ててくださって
ありがとうございま~す♪
今までの中で一番楽しくできちゃいました♪
そして、皆さんっ♪
鰹節、マジ、旨いから(笑)
更新をおサボしている(笑)かぐらです。
こんにちU^ェ^U
元気ですよ♪私もゆずこたも~♪
だけど。。。
もう少し、ブログはお休みさせていただきま~す♪
折角、見に来てくださった皆様、ごめんなさいです。
こんにちU^ェ^U、かぐらです。
あぁ~遂に終わってしまいましたね。。。GW
コレで夏まではまとまった休みが無い。。。
と、思うとガックリ来ちゃいますね、ホント。
さて、出かけてきましたよ、ゆずこたさん♪
何処に?と言いますと。。。
↓
愛知県内なのに、とっても遠い。。。茶臼山です。
流石はGW、人もU^ェ^Uちゃんも一杯でした。
最近。。。パピヨンって流行ってる?(笑)
こいちろさんのところのくまちゃんに
なんとなぁく。。。似てません?(笑)
またまたパピヨンちゃんです♪
5ヶ月の可愛いパピヨン君です。
小太郎がデカ過ぎて。。。同じ犬種に見えない。。。よね(笑)
今回もリフトに乗ってみました。
。。。と、すれ違うリフトにも
↓
可愛いです♪
ゆずさん。。。残念なお知らせですが。。。
アナタも。。。犬ですから(笑)
リフトに乗って、何を話しているのかな~?(笑)
そして頂上に到着。。。
続きは。。。
おはようございま~す♪
皆様、連休。。。如何お過ごしですか?
お出掛け三昧?それともデパートにて
お買い物三昧?
我が家は。。。普通の連休。。。デスヨ!(笑)
さて、↑の宙。。。29日の画像です。
そう、宙が関東に帰ってしまったあの日の朝
新幹線に乗る前のお散歩です。
すっかり田舎生活を満喫し・・・
彼のWAN生、初のオフリード散歩を経験して。。。
すっかり自分は田舎(デカこた家)の子。。。
と、思い込んでいた事でしょう(笑)
VIVA!田舎暮らしっ!ってね(笑)
1ヶ月と5日滞在して・・・
身も心も?逞しくなった宙、8ヶ月
眼下に広がる畑を見回し・・・
草を見るとやらずには居られない。。。
ゴロンゴロン。。。(笑)
そして
↓
やっぱり。。。まだまだ修行が足りないな。。。(笑)
それでも凹まないでニコニコ顔で嬉しそうな。。。宙
可愛い子だったなぁ~
打たれ強いし。。。
名前を呼べばニコニコ顔で走ってくる
可愛い宙。。。
あははっ!小太郎でした(笑)
宙、立派なデカパピになるんだよぉ~♪
って。。。既にデカイ!か(笑)
帰って行っちゃった宙とさっちゃん。。。
お二方とも元気ですよっ♪
ここ、大垣城に到着する事には・・・
↑のように至近距離でもヘッチャラになっていたそらちゃんとゆず。
もしや、Big Coupleに!!
(色々な意味で、BIGなお二方だし 笑)
ゆずさんっ!余計な事は言わないのっ!(笑)
さて、お次は。。。
↓
そら兄貴を真剣にとるともりんさんご夫妻と
そら兄貴の視線を呼び込もうとしている
パピドンさん。
ソレを遠巻きに冷めた目でみるハル兄さん(笑)
そして、ソレを撮る事を止められなくなっている
私。。。かぐら(笑)
ハル兄さん、待ちくたびれてます(笑)
あらら~本当に眠くなっちゃったのね~(笑)
そして、次の瞬間っ!
↓
寝ちゃったよ。。。ベンチで座ったまま(笑)
オハヨー!はるちゃん(笑)
皆さんが愛犬様を撮影していたので
私も城を撮らせていただきました~♪
すぐ足元にいたので
ついで・・・ということで、コイツ↑も
城と一緒に撮ってみました。。。
なんだか。。。だな。。。うん。
んで。。。気付いたら。。。
↓
他所様のお坊ちゃまの記念撮影。。。
邪魔してるし↑
抱っこしてくれって、何度もせがんだくせに。。。(笑)
パピドンさ~ん、ゆずが邪魔して申し訳ないっ!(汗!)
車で移動でつ!
着いた所は。。。もちろんっ!
超絶っ!シュール空間(笑)
↓
ともりんさん、お千代保、監視員みたいになっちゃってます(笑)
千代保稲荷というところです。
どうしてかぐらとともりんさんは
ココに何度も行くのだろう。。。?
パピドンさんまでもがどうしてそんなに行きたいのだろう?
と、思われますよね~?
だって。。。抱腹絶倒に近いくらい
笑えることが沢山あるんだもん(笑)
例えば。。。
↓
先ず↑写真の左から。。。
山椒煮、肝焼。。。いったい何の胆だろう?
もろこって。。。何だろう?
チーズ入りうなぎコロッケ
そして右端にかすかに移っている。。。
キッチンスケール。。。いやいや、多分。。。はかり(笑)
かなりレトロな物。。。ではなかろうか?(謎)
このほかにも、とてつもなく素敵過ぎる洋品店(笑)や
多分、その洋品店で購入したであろう服を
着て、お洒落している(爆)方たち。。。
(髪型とかも凄いんだけどね 笑)
本当はそういう物まで皆さんに画像を
お見せしたいのだけど。。。
小心者なので、撮れません(笑)
どうしてもその雰囲気を体感したい方は。。。
やっと。。。終わりっ♪
長々と、お付き合いありがとうございました~♪
今回ご一緒してくださった
ともりんさんご夫妻&そらちゃん
パピドンさん&ハル君
沢山の楽しい思い出と、山のようなお土産
本当にありがとうございました~♪
何も出来ない私でしたが
コレに懲りずにまた、遊んでくださいねっ♪
ハルちゃん、そらちゃんも、ありがとう~♪
お千代保さんでU^ェ^U達って。。。?
って、思いました?
U^ェ^Uさま達は、お揃いで
ドッグスリングの中で
ご満悦そうでした(笑)
よって。。。画像は無しよっ!
ココは関ヶ原の合戦場跡地
姫を守る下僕たち。。。に見えるよね?(笑)
ホントは姫が一番勇猛果敢なんだけど(涙)
宙とさっちゃんの親子記念写真です(笑)
この親子の後ろに、何か。。。?写ってませんか?
亡霊とか。。。(笑)
歩を止めて。。。ゆずさんが私を見てる。。。
なんか。。。嫌な予感が。。。
なんで私に向かって走って来るんだよーーーっ!
登れっ!上に向かって登るんだよっ!
うっわ~~っ!ヤダっ!
このゆずの表情。。。
↓
絶対にこう↑言ってるって。。。
上から物申す。。。って感じで(笑)
はいはい。。。判りました。。。
抱っこ。。。ですね?(涙)
どうにかこうにか、見晴らし?展望台?までのぼり
(勿論、私はゆずさんを抱っこ)
人間たちが、あーでもない、こーでもない!
っと話しているのを飽き飽きしながら
待つ、5ワンコ(笑)
こんな↑感じ
ハルちゃん、なんとなく。。。
黄昏具合が(笑)カッコイイじゃん(笑)
この笑顔。。。多分。。。
去年の秋と今回の2度にわたっての
私のインプリンティング作戦が成功して
成し得た笑顔かと。。。(笑)
そう。。。名付けて。。。
砂肝大作戦(笑)
そらちゃんとハル君は砂肝が大好きっ♪
みたいです(笑)
これで関ヶ原とはお別れです。
次なるミッションは。。。(笑)
そうですっ!
そら兄貴の夢。。。築城の為の下見です(笑)
うぅ~ん。。。宙ちゃん、良い質問っ♪
判らない事は自分で調べてねぇ~(笑)
あぁ~、今日で最終行程まで書けるか?
って思っていたけど。。。ムリでした(笑)
ハル兄さん。。。スンマセン(笑)
こんにちU^ェ^U、
さぁ。。。4連休まで今日を含めてあと2日。。。
頑張りまっせぇ~(涙)
。。。という訳で?伊吹山を下山した
デカパピ一行、次に目指すは!
勿論っ!
そうです。
お昼GO飯(笑)
そうです、今朝立ち寄った合戦場跡です(笑)
昼食を摂る為に。。。再度たちよりました(笑)
実はね、今日のメインイベントは、こっちだったんじゃねぇ~?
みたいな感が強いんだけど。。。(笑)
だって!だって、だって!
ぬぅわんと!あの、パン職人(笑)ともりんさんが
パンを焼いて来てくれるって言ってたんだもん!!!
コレがメインでなくて何が。。。以下自粛。。。笑
昨日、チラッ!とお見せいたしましたがっ!
ホレホレ。。。
ヨダレ、出てこない?(笑)
ほぉ~らっ!
↓
会話なんて。。。できましぇん。。。
なんて、美味しそうなのっ!
う・・・旨そう・・・ゴックン
食べたいよ。。。(笑)
えっ?マジで。。。食っていいの?(爆)
かぐらの脳内には既に犬のことなど頭になかったかも(笑)
脳内。。。というよりは
眼中になかったかも!ともりんさんのパン以外はっ!(笑)
今思い出しても。。。美味しかったぁ~♪
パン職人であり、餃子天使でもある(笑)
ともりんさん、本当にご馳走様でした~♪
売り出せそうな美味しくて綺麗なパン。。。
いいな。。。ともりんさんのご主人。。。
アンナに美味しいパン・・・食べられるんだ(笑)
勿体無いけど(笑)画像をば(笑)
ともりん堂(勝手に命名)のパン。。。
ラ~ヴぅ~のかぐらです(笑)
ってか、嫁に欲しいくらいです(爆)
ファッションセンス良しっ!
会話センス、よしっ!
優しさバツグン!
そのうえパン職人で餃子天使よ~(笑)
なんて素敵っ、奥様なんざましょっ♪
ピタパンの画像だよぉ~ん♪
延々と続いたランチの後は
撮影会(笑)
ともりんさんを見上げるそらちゃん・・・
かわいらしいねぇ~
でも。。。8歳なんだよね?(笑)
そうです。。。また登ったのさ(笑)
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Author:かぐら
巨大と肥大パピヨンの
ゆずとこた
クマの子か?と思われたチワワくるみ出現っ!
そんなうっとおしい日常を
ゆずが書きます!書かせます♪
ブラッキー♪楽しんでるかい?
ホリスティックケアカウンセラーと
JAAアロマコーディネーター習得しました。