小太郎さん。。。近づきすぎです。。。
そして、最近顔の中心部分の
色褪せが妙にきになる、ゆずさんです。
昨夜撮った写真なんだけど↑
なんだか明治時代の記念写真?みたいな
可笑しな小太郎です(笑)
なんだか、滝廉太郎とか。。。歌いだしちゃいそう(笑)
3番、デカイけど小太郎、荒城の月。
とか言っちゃいそうだよね~(爆)
まぁ彼の場合、悪声なので鐘はならないだろうケド(笑)
この日は夫の帰りが遅かった為。。。
ゆずこたを激写っ!などと思ったのですが。。。
遊ぶほうに熱中してしまいました。。。ハンセイ(笑)
暫く遊んだ後は寛ぎタイム?
ココ↑は。。。こたつの中です(笑)
後からゆずが入っていくと。。。↑
小太郎、耳が開いちゃいました(笑)
めちゃ、迷惑そうな顔。。。ですね(笑)
その頃。。。にゃおんは?
↓
寝言でも、私の事、嫌ってますか?(涙)
鹿肉(生)サツマイモ(蒸かしたよ)きしめん
小松菜(庭からとって茹でただけ)
キャベツ・白菜・まいたけを炒めたものです。
こ~んな感じで。。。
えへへっ♪私用にはサンドモッフルを作ってみました~♪
お正月のお餅、余ってるからさ(笑)
昨日は曇りの予報に反して
雨降りだったデカこた地方の正午。。。
貴重なお昼休みをコイツ等↑の為に
わざわざ帰ってきているのに。。。
何故でしょうか?
私にお尻を向けていらっさる。。。
今、じゃんじゃん降ってるんだもん。。。
私を責めてるの?
ってか。。。お昼GO飯、食べたんだもん
それで。。。ヨクネ?
えっ!!!
私。。。開き直ってますか?(驚っ!)
お腹は一杯になったでしょ?
機嫌は良いはず。。。
ゆっずちゅわぁ~んっ
(↑若干、猫なで声)
おおおっ!
ガン無視っ!(涙)
んじゃ。。。
小太郎ちゃぁ~んっ♪
あぅ。。。
こんにちU^ェ^U、雨降りのデカこた地方から。。。
かぐらです。
今日はネタが何もありません(笑)
でもね、頑張って?
動画をUP♪
まぶしすぎる逆光でした(笑)
デカこた地方のお馬さんたちは
常に、パッカパッカと言いながら歩いてます(笑)
のどかで静かな田舎道を
爆走する犬。。。
そのナは
↓
勿論
こんにちわ、私、ゆずです。
そんなウザイ犬ですが、
飼い主にとっては
↓
そうなんですよ。。。笑わないんですってね。。。犬。
でもね~
どうしても私には笑顔に見えるのよ。。。
(↑小太郎参照)
やっぱりコレが笑顔に見えるのは
気のせいなんでしょうかねぇ?
はいはい。。。笑ってません。
判りました~(笑)
しつこいようですが。。。
笑顔に。。。見えませんか?(笑)
(くれぐれも。。。コタロウ参照)
えっ?なんですか?
↓
え、そうですね。。。にゃおんは笑わなそうですね(笑)
↓
あまりの爆睡加減に
お家から、足、はみだしてますよぉ~(笑)
今日は、ブラちゃんの誕生日ぃ~♪
元気かな?
こんにちU^ェ^U
先日、私の昼休みをブログに書いてみましたが。。。
今日は、その、昼休みのお散歩を
写真でお見せしようか?。。。と。。。
別にぃ~見たくない。。。
でしょうけど、なかなかどうして。。。
ネタが見当たらないので(笑)
お付き合いくだされ~っ
先ずは。。。
あららら・・・なんと昼休みに
ぷりんちゃんに会いに?
んな訳ないじゃん。。。(笑)
はいっ、なんちゃってぷりんちゃんです(笑)
覚えてましたか~?
コノ子、相変わらず愛想の良い
とても優しい感じの子です。
毎日、私たちが通ると門まで出てきて
門扉越しのご挨拶をしてくれるんですよ~
そして。。。ですね。。。
ゆずこたが、ある日突然見つけて
それ以来慕い続けている2U^ェ^Uのうちの1U^ェ^Uさん
小太郎はコノ子に会いたいが為に
わざわざこの道を通るんですよ
雨の日も。。。(涙)
そして、いつまでもコンナ感じ↑なので
お散歩行くよぉ~って言うと。。。
悲しそうな顔で、
母ちゃん、なんで?判らないの?兄ちゃんだよ。。。
見たいな?そぶりで。。。
オマエ、ワタシヘノイジメデスカ?
という言葉が何度口から出そうになった事か。。。(笑)
ホント、5月下旬は本当にそう思ってましたよ、私。
とっても優しそうで美しい子。。。
惚れるわ。。。(笑)
ココのお家、と~っても広い敷地に。。。
ナント!
トライのコリーが2U^ェ^U。。。
羨ましい限りでございます。。。
この日(25日)はこの子しか出てきてくれなかったけど。。。
実は、もう1U^ェ^Uさんが。。。
ブラそっくり♪
(あっ、でも禿げてないけどね 笑)
あぁぁぁぁぁぁ。。。。。
美しすぎて。。。優雅すぎて。。。
ため息でるよ。
だって。。。
ウチの犬ときたら。。。
↓
悲しすぎる現実だわ。。。(滝涙)
おはよう♪
ゆずさん、ご機嫌ね~
ソレ引き換え・・・
小太郎さん・・・相変わらず・・・鬱?(笑)
最近耳も広がってるし。。。
んじゃ、朝のお散歩後のオヤツ、あげようか?
なかなか前向きで・・・(笑)
目が真剣すぎだよ~
朝GO飯も食べたのにぃ~(笑)
じゃ、もう1個だけよ~
ホラ、
怪獣かっ?(笑)
でも、ゆずさんのすっごい顔、撮っちゃったもんね~
気にするんだ?。。。少しは(笑)
小太郎の顔もナカナカのもんだけどね(笑)
にゃおんったら・・・迫力ありすぎなんですけど~(笑)
こんにちU^ェ^U、かぐらです。
最近、にゃおんVSゆずに手間取っていて
写真を撮る暇も無く(笑)
ネタに出来るような事も無く(笑)
一体、去年の今頃って何してた?
な~んて思ったので、去年の画像なんぞを・・・
で。。。
うぅ~ん・・・
なるほどね。。。
昨夜のGO飯でっつ~
鶏の心臓・白菜・ヒラタケ・えのき・しめじ
を昆布だしで煮て、煮汁にクスクスを浸し
あら熱を取ったところに、水菜(庭の)と
骨ごとパラミン(ラム)を混ぜました~
あれっ?豆腐・・・入れ忘れたのね?(笑)
なんだか鍋の具材っぽいよね?(笑)
そうそう。。。夕べは私の帰宅時間に合わせて
お客様が来ることに(急遽)なっていたので~
人間用の食事は鍋。。。
U^ェ^U用食材+ほたて+たらだったかな?
にゃおんの夕飯ですか?
勿論、魚屋さんに捌いていただいた
タラのあら?を茹でたものでした(笑)
いくらネタが無い。。。と言いましても
コレだけでは。。。
なので~今日はゆずちゃん特集です(笑)
昨夜のGO飯とゆずさん
ちょっと目が真剣ですよ~
柚子こしょうとゆずさん
ゆずぽん酢とゆずさん
そして・・・極めつけは。。。
えっ?シツコイですか?(笑)
↓
すばらしいぃ~(笑)
笑顔でも何気に怖い(笑)ゆずさんと
ゆずさんの笑顔に怯える小太郎です(笑)
さて、今朝のにゃおんさんは・・・?
あれっ?コチラは判り易く。。。
ご機嫌斜め?(笑)
おっ!トイレでしたか・・・(笑)
こんにちU^ェ^U
つい、今しがた昼休みが終わって。。。
会社に戻ってきたかぐらです。。。
私の昼休み。。。1時間しかないのですが。。。
毎日、帰宅して、玄関にバッグを置いたまま
ゆずこたと短めの散歩をして
柚子コタのお昼GO飯を作って食べさせて
自分用のお弁当を食べて・・・
会社に戻ってきます。。。
つくづく。。。
私って。。。凄い(笑)
というわけで、写真も新鮮デスヨ(笑)
撮りたてです(笑)
湯気、出てませんかね~?(笑)
あっ!というまに作り上げるGO飯なので
とても簡単なものばかりです。
ヒラタケ・小松菜(庭の)・もやし・白菜の卵チャーハンに
鹿肉をトッピングで。。。終了(笑)
製作時間約3~5分ですね
昨夜はU^ェ^U用に汁で
その前の日はお好み焼き等作ったのに。。。
画像がありませんショボーーーン
おっと・・・失礼致しましたっ!
にゃおんさんのGO飯は超ぅ~簡単
お皿に注ぐだけメニューでしたね(笑)
自分たちのGO飯が終わると
庭に出てひと暴れのゆずコタです(笑)
そのスキに私はお弁当を・・・モグモグ・・・
んじゃ。。。そろそろ時間だから~
そうそう、いつも通り、午後もお仕事ですよ~っとぉ~
あららっ?意外でしたか?(笑)
それとも私に、傍に居て欲しい?(笑)
あららら・・・(笑)
ちょっとやせ我慢?(小太りだけど)
それとも・・・諦めてるのか~(笑)
んで?我が家の問題児の反応は?
↓
はいはい・・・(涙)
ってか、にゃおんさん。。。にゃん相悪すぎですから。。。
お昼休みの散歩後に
コレだけの事をやってるアテクシ。。。
やっぱり偉い子だわっ!(爆)
あっ、でも午後の職務中に
ブログアップって。。。どうなんざましょ?(笑)
そうよっ!出来る子なのよっ!(笑)
私、ゆずです。
今日は皆さんにちょっと面白いモノをお見せするわね♪
にゃおんさんと小太郎さんが
一緒に in ケージよ♪(笑)
雑居ビルってところかしらね?
まぁね、一緒に入っている。。。
は、嘘だけどね~
小太郎さんは窓の外に居るって
だけの事ですけどね
でね、私、ゆずです。が覗くとね・・・
↓
にゃおんさんったら
コンナ↑恐ろしい顔になっちゃうのよね
目からビーム出しちゃってるし(涙)
この2匹。。。
正に犬猿の仲(涙)
お互い、少しは譲歩してよ~
というわけで、涙涙の飼い主です。(大泣)
こんにちU^ェ^U、かぐらでっつー!
前回のエントリーでは、私の不注意から
小太郎に痛い思いをさせてしまって・・・
皆さん、ご心配頂きまして
ありがとうございました。
その後。。。
小太郎さんは吐く事もなく。。。
にゃおん舎ごしの朝陽だけど。。。(笑)
そうそう、普通にヤラれてます(笑)
。。。と、いうよりも。。。
ですよね(笑)
小太郎、一体どんな風に落ちたの?
まぁ、これからは足回りの敷物とか
母ちゃんも気をつけるからね、ゴメンね。
おぉ~、にゃおん。。。ドアップ。。。(笑)
ってかさ。。。
にゃおん、一番若いのに
妙な。。。貫禄?(笑)
昨日の朝、コンビニで¥500の買い物したら・・・
コレ↑当っちゃった~♪
今日の愛知は最高気温10℃の予想。。。
うぅっ!寒いよ。。。
今朝のゆずさん、お散歩を拒否りました。。。
でも、強制連行させていただきましたよ。。。
やっぱりね、決まり事だから・・・ね?(笑)
こんにちU^ェ^U、かぐらです。
皆様、年末のにゃおんの安否(笑)
気になってますよね?(笑)
大丈夫。彼は自遊猫さんです。
私たちが帰宅しましたら。。。
ナント!
デブってましたyo。。。
家の中のあちこちに沢山の食事と沢山のお水
そして、4つの猫用トイレを装備させていただきましたが。。。
ナント!
未開封のキャットフード1Kgも
デザートとして(笑)
完食。。。なさってました(驚!)
元々、大食漢のにゃおんですが。。。
流石に。。。
驚いたわよっ!(笑)
というわけで、またまたin ゲージの生活に戻った
にゃおん。
今日も元気に過ごしております。
少しだけ(?)私以外の家族には慣れた様子で(涙)
手から煮干を貰う。。。
等と言う曲芸(笑)もこなしてます(笑)
さて。。。
つい先日、私、かぐらとゆずさんの2人だけで
車に乗って、お出かけを致しました~
と言っても、近所のホームセンターに出向き
ゆずにオヤツを選ばせる・・・
というだけの事だったんですけどね♪
車大好き、お出かけ大好きのゆずですが。。。
小太郎がいないと震えてばかり。。。
ヤッパリな・・・と思いつつも
ガッチリ抱っこでオヤツを選ばせ
そそくさ・・・と帰路に着きました。
そのとき、ゆずさんが自分で選んだおやつは
↓
コレ。。。
ゆずさんは甘い香りのする
体に悪そうなオヤツが大好きです(笑)
小太郎にはチーズ風味?
↓
取られまいと必死でした。。。
結局、棒の部分意外は食べませんでしたけど。。。
なぁ~んて3連休を過ごしていた我が家に・・・
またまた、騒動が。。。
昨夜、小太郎に笑えない事件が。。。
ドタン!という鈍い大きな音がしたので見ると。。。
小太郎がっ!
キュイ~ン・・・と泣いています。
凄く痛そう。
大怪我かっ?
と思い抱き上げるとグッタリしながらピスピス泣いてます。
暫く抱っこした後、何処が痛いのかを見るために
床に下ろすと。。。
目が開かないの。ヤバイ!頭か?
って思って触ろうとすると、目を瞑ったまま拒否・・・
どうしよう・・・
触らないで様子を見て!
という夫の言葉にイライラしながら一応従い・・・
目を開けられない小太郎が頭を振って。。。
どこか判らないけど。。。痛そう。。。辛そう・・・
その後、私の傍まで来て、横になり眠りたい様子なので
寝室に移動させると、自分の場所で目を閉じて。。。
少しだけ目を開けて、母ちゃん・・・って言っているようなので?
ピッタリと添い寝・・・
頭や顔を撫でてあげたら眠っている様子なので
暫くそのまま撫でてあげました。
お嬢と交替してもらい階下へ戻り夫に報告。
小太郎はお嬢のベッドに移動。
30分後・・・
様子を見るためにお嬢の部屋の扉を開けると・・・
猛ダッシュ・・・小太郎さん・・・
慌ててリビングに走る小太郎でした。
多分。。。頭を打ち付けて軽い脳震盪?
でも。。。すごく怖かった。。。
小太郎さん。。。ダメかと思って・・・
もう一度、家の中の整理整頓と
床などの敷物に気を配らないと。。。
と、思わされた事件でした。
そう、事件よ。。。深く、反省した私でした。。。反省。
えっと・・・みやびさんのところで見かけて
面白かったので。。。早速(笑)
えっ!美容師3枚っ?(笑)
さぞかし斬新なカットを施してくださるでしょう・・・(笑)
医者とホストって。。。
ゆずこたの共通点は・・・遊牧民。。。ですか?(笑)
ニートの漫画家・・・
素晴らしすぎるわ。。。理想かもね(笑)
アテクシの本名だと。。。。
警察官・教師・CIAと。。。ナント!教祖。。。(笑)
なんの教祖になれるんだろう。。。?(謎)
ヤブ医者って。。。しかも2枚かよ。。。
そして、勿論やってみましたよ
↓
そして。。。そら。。。↑
なんだかなぁ~な結果(笑)
因みにキャバリアちゃんではないので(♀でもないし)
キャバ嬢にはなれないでしょう。。。(笑)
まだ4ヶ月のパピヨンなのに。。。
そら。。。殺し屋だって。。。(笑)
パピヨン 4ヶ月 ♂ 3Kg そら です。
コノ時点↑では4ヶ月になってませんけど。。。(笑)
怖いものなんてありません(笑)
好きなものは、食べられるもの全て(笑)
トイレマナーもしっかりと覚えて
とてもよい子です♪
遊ぶ事も大好き♪
元気なパピヨン、そらです♪
何故か?ゆずと気が合う子(笑)
でも。。。
ゆずだって臍ヘルニアがなかったら
今頃、可愛い子、育ててたかも。。。?
有り得ないか。。。(笑)
そんな、ゆずさんの素敵な舌ワーク(笑)
宙(そら)もヨロシク♪
イキナリ悲劇の王子様、登場です。
おメメ、うるうるさせちゃって。。。
尻尾も枯葉だらけになってるし。。。
こんにちU^ェ^U、かぐらでっつー♪
昨日の続き。。。場外編いってみましょう~
むぎ王子、ママちゃんに向かって
必死に訴えます。
さぁ、何故こんな事態に?
って、皆さん思ってらっしゃるわよね?
えっ?想像。。。ついちゃいます?(笑)
。。。かもね。。。
5パピでお散歩に出かけたんですよ、うん。
いつものように↑ゆずこたは遊んでいたんだけど。。。
うん、むぎさんも上機嫌でみやびさんと、うきゃうきゃ言いながら(笑)
走ってましたよ、爽快に~
正しいゆずこた図です↑
正統派tail to nose(笑)
ところが、ヒートアップしちゃったゆずさん。。。
ロックオンですよ。。。
そう。。。
よりにもよって。。。
むぎ王子を!(涙)
はしゃいでいるむぎさんに
ターゲットを絞って。。。
じっくりと座って待ち。。。
急加速で追い詰める。。。
ゆずさんの大好きな遊び方。。。
でもね、小太郎意外には通用しないよ~
ってか、ゲスト、ビビらせてどうするのっ!
ごるあぁーーーっ!
なんて、言っても聞こえないよね(涙)
勿論、画像はないよ。。。
しかも。。。ね
小太郎も。。。
そのうえ、そらまでもが。。。(滝涙)
そう、むぎさんに吠えて
むぎさん、後ずさり。。。
あぅ。。。
なんて悪U^ェ^Uトリオなんだいっ!
むぎさん、みやびさん。。。
重ね重ねのご無礼、お許しくだされ。。。
本当に申し訳ないっす。。。ペコリ
えっ?クゥーさんご夫妻が居ないって?(笑)
一緒に傍に居るんですけどね。。。
あみちゃんが、お散歩を拒絶?していて。。。(笑)
悪戦苦闘してらっしゃいましたyo
4ヶ月の子パピ。。。そら
ゆずさんの教育により
本日、野生のパピヨンの称号を与えられる。。。(涙)
コノ後。。。
クゥーさんご夫妻とみやびさんとむぅーちゃん
と我が家の4人で
ジョイフル○ンダのペッパラで
お買い物三昧。。。
昨夜に引き続き。。。
よくまぁ、お喋り三昧でしたね~(笑)
まぁ、このメンバーのお泊り会も
二度目だしね~(笑)
今回もどんだけ~?ってくらい
楽しかった~♪
U^ェ^Uが眠くなっても
見て見ぬフリで盛り上がる飼い主って。。。
ど~なのよ?(笑)
。。。で?三度目はいつにする?
ってか、何処で?(笑)
今日のオマケ
↓
衝撃の瞬間↑。。。だよね?(笑)
えぇ~。。。昨日の小太郎の悲劇。。。
ルンルン気分で朝のお散歩の小太郎。
街路樹にチッコしようと近寄ったら。。。
その後、帰宅するまで1歩も
歩く事が出来なくなってしまいました。。。
原因は。。。
吐き捨てられた?らしい。。。飴。
首・わきの下・胸に
ベッタリとこびりついた飴に毛が絡まり
ハーネスにまで付いたベタベタで
自由を失われた?
と、思った小太郎。。。
出社前の忙しい時間に。。。
帰宅後、遅刻を覚悟で
小太郎を洗面台で洗った私、かぐらでした。。。
結局、一番の悲劇だったのは。。。
アテクシ?(笑)
でも。。。ガムじゃなくて。。。良かったわ。。。(^_-)-☆
2日の午後。。。でつ
ゆずさんと遊ぶそら
ゆずの攻撃にも余裕のそらです(笑)
そら・・・怖くないの?ゆずの事(笑)
我が家に来て最初に覚えた言葉。。。
多分。。。
GO飯と死守。。。だよね?(笑)
こうしていると↑仲良し親子みたいだよね。ん?(笑)
気のせいか?ゆずも嬉しそうだし。。。(謎)
ってか、コノ位置関係だと・・・
そら、ゆずに寄りかかってる?(笑)
さて。。。本日のお題、
アイドルと王子様。。。
大切なお客様ですよっ!
ホレ
↓
メチャ、可愛い方です♪
許せないくらいに。。。(笑)
そして、むぎ王子様(後姿ですが)
そら。。。みやびさんみたいな若くて綺麗なお姐さんを
生まれて始めてみたからって。。。
嗅ぎすぎですっ!(笑)
そら。。。ソノ方は、現状体格が互角といっても(笑)
れっきとした大人のパピヨン様ですよっ!
イキナリそれは嗅ぎすぎでしょう。。。
ソレを見つめるゆずの後姿も。。。
ゾッ!とするものが。。。(笑)
えっと。。。
そらの方がデカイ?(笑)
むぎさん、テンパってます?(笑)
でも大丈夫です。
テンパりながらも可愛らしさは消えてませんから
(キッパリ!)
ソファーに体を擦り付けながら歩く。。。そら(意味不明)
た~んと嗅がせていただきなさいよ~
これぞ正しいパピヨンの香りですよっ(笑)
仔犬のうちに綺麗なパピヨンさまの
臭いをかいでおけば
そらも、綺麗になれるかも。。。?(笑)
あれっ?勝負?。。。でつか?(笑)
むぎさん、表情がキリリっ!としてて凛々しいわ~♪
こういう表情も素敵だわね~
えっ?何をっ!?(笑)
さぁ。。。この後、王子様の運命は。。。?(笑)
続きは、まさか!の場外にて。。。(笑)
to be continues
って。。。小太郎に今朝悲劇がっ!
お散歩開始5分の場所で、突然歩けなくなってしまいました
その後、左手にゆずのリードを持って
右腕で、小太郎を抱えて
帰宅してまいりました。。。
さて。。。小太郎の身に何が?
今日のお題は夢の4パピヨン使い(笑)です。
皆さ~ん、私、かぐら、年末はナント!
アノ方のように4パピヨンに囲まれて
パピヨン使いになれるか~?ウシシシシシッ!
な~んて事を妄想しておりましたが・・・
結論っ!
私は4パピ使いにはなれません。。。
疲れます(笑)
収集がつきません。。。
パピヨンが個性的過ぎて(笑)
でもね、一応、4パピの遊ぶ姿なんぞ
お見せしてしまおうかと。。。
室内で4パピにしてみましたよ・・・
どんな感じかな?って思って・・・
↓
うぅぅ~ん。。。微妙すぎる(笑)
小太郎さんの耳が。。。対処に困ってますね(笑)
そらは、ゆずと小太郎のやっている事全てを
真似してみます(笑)何故?(笑)
全然良いお手本にはならないから・・・
あっ!正しいデカパピの見本ではあるけどね(笑)
そこでゆずさんが。。。
↓
激しく(笑)野生の愛玩犬を教え込んでいました~
スパルタ教育から段々。。。本気?になり。。。
大人気ない本性を丸出しに。。。
それでも4ヶ月のそらは。。。
受けてたちますよぉ~男だねぇ~(笑)
↓
あみちゃんはそらと比べて全てのことに対して
慣れるまでに時間が掛かるタイプ。。。
(そらの順応性は恐ろしい程です 笑)
ホラね↑あみちゃんは、そらとゆずの様子を見てるんですよ
女の子らしい可愛い子ですね♪
どうしてそんなに気になるの?(笑)
一番驚いたのは、4パピでお留守番させたときに。。。
お外が見えるように。。。って思って(ゆずコタが)
出窓に乗れるようにソファーを1つ移動しておいたのね
うん、出窓に飛び乗れるように
帰宅して、駐車場から出窓を見上げたら。。。
勿論ゆずコタは外を見ていたのね
あれっ?3U^ェ^U居る。。。まっ、まさか。。。
そう、そらまで出窓に乗って外見てたの。。。
ホップ・ステップ・ジャ~ンプ♪
で乗ったんだよね?そら?
危険すぎるわ。。。(汗)
ゆずの後を付いて歩くそら
そらの後を付いて歩くあみ・・・
直ぐにコンナ状態に・・・(笑)
そして夜には。。。
↓
似てない兄妹。。。だよね?(笑)
あれっ?アミちゃんの可愛らしさを引き立ててないか?そら(笑)
こうして↑一緒に寝ることが多かったそらとあみちゃん。。。
でもそれぞれ多頭飼いの家に行くから
寂しくないよね。。。?(謎)
ここで1つ。。。
あみそらの親元さまの素敵なお話。。。
そらとあみちゃんをお迎えに行ったときに
親元さんがとても素敵なプレゼントを
用意していてくださいました・・・
それはね。。。
あみちゃんとそらの生まれたときからの
写真をアルバムにしてくださっていたの。。。
あみちゃんとそら、それぞれに。。。
とても素敵な親元さんで
4ヶ月まで育ててもらって。。。良かったね、あみちゃん、そら。
我が家もその昔、繁殖をしていたことがあります。
でも、こんなに素敵なプレゼントを
したことはありませんでした・・・・
アルバムを渡すと、私の母も
こんなに素敵なプレゼントを
したこと無かったね。。。
凄いね、嬉しいね。。。って。。。
多分、そう言いながら、昔の事を
想いだしたでしょうね。。。
親元さんも、一度に2U^ェ^Uを
引渡すなんて。。。寂しいだろうね。。。って。。。
母はしみじみと言っていました。
多分、あみちゃんとそらの親元さんは
このブログを見ては居ないでしょう・・・
でも、やっぱり。。。ね。。。
○本さん、本当にありがとうございました。
こんなに良い子にめぐり合えて
母は幸せですね。。。
そして、私も。
おはようございます♪
奇跡的に初出社を果たせたかぐらです(笑)
お利巧さんだね~って褒めてやりました、自分でね~
いや~、初日の昨日はラッキーな事に暇でした(ウヒヒ♪)
さてさて・・・
いつもゆずコタの走る姿を見てくださっている皆様に
今日はちょっぴり怖いお散歩の様子を
ご覧に入れますよ♪
なんせスケールが違うのよ~
普通に遊んでいるだけでも。。。ね(笑)
弟が散歩に行こう。。。というのでご一緒してみましたの~
かぐら家近くの県の総合運動公園でつ
↓
あらまっ!イイU^ェ^Uでは有りませんか~(笑)
バディは、遠くに見えるU^ェ^Uちゃんと
遊びたい模様。。。
でも、アノ子達は諦めていただいて。。。
次、行きますよっ♪
普通に小走りになるだけでも。。。
↑のような状態ですよ(笑)
でもどうにか持ちこたえている弟(笑)
猛獣使いですねっ(爆)
大型犬、金も掛かるけど(笑)
体力も。。。ですなっ!
でもね、バディは誰とでも仲良し出来るのですよ♪
ホラ↑
そして途中でテンションがあがると。。。
え~っと。。。
いつものゆずコタと同じことをしているんだけど。。。
え~っと。。。
迫力の差かな?(笑)
マリン。。。顔の表情見えないし(涙)
あのぉ。。。バディ君?
君は確か。。。癒してくれるU^ェ^Uだったかと。。。(笑)
その後、大型さんチームが集っている場所へ。。。
↓
カワエエ。。。。(笑)
みんな、おっとりサンで。。。いいわぁ~
他のU^ェ^Uちゃんに、とっても紳士的な態度のバディ
でも、意外な二面性にちょっとドン引きのかぐらでした♪
初日、そらとあみちゃんが散歩解禁になっていることを
知らなかった為。。。
チビ達はお留守番でした~
移動で疲れていたし、丁度良かったかな?(笑)
でも、コノ翌日、チビ達同行の散歩で
チビ兄妹の全貌が明らかに。。。
戦慄が走りますよっ!(笑)
おはようございます。
不本意ながら。。。出社している、かぐらです。(笑)
年が明けて既に7日。。。
今日は七草粥の日だというのに。。。
そんなの関係ねぇ~!
と、ばかりに遡ってみちゃいますよ、年末に(笑)
そらとあみチャンのお迎えを済ませ
(しかも、朝の8:00にそらの親元様宅に到着
早すぎて申し訳なかったです。。。)
その後は勿論
一目散に(笑)我が家へ。。。
んで、そらあみをゆっくりさせたり
遊んだりしながら。。。夕食も終えて。。。
先ずは楽しみにしていた事を。。。
年末きらりんママさんから頂きました
超ぅ~素敵な練り菓子を。。。
先ずはバディ、
バディはアレルギーのうえ、好き嫌いが激しいので
多分、食べないよ。。。ってみんな言っていたんだけど。。。
↓
食べるのか?バディ。。。ドキドキ!
一口ですかっ!
この後、バディ、モグモグムハムハと。。。
喜んで食しておりました~
その他メンバーは?
あみちゃん。。。目が。。。
そらも、臭いを堪能した後、バクシっ!と
ゆず姐さんの舌が。。。妖怪かっ?(笑)
勿論、小太郎とマリンも喜んでました~♪
ありがとうございました、きらりんママさん♪
ドッグフード以外のものを食べたの今日が初めてでしょ?
明日のお腹の調子を見てからですよっ(笑)
親元はなれてイキナリ。。。
とも思いましたが。。。
我が家に来た子、という事でこの日は
イキナリの手作り食でしたよ。(笑)
摂りあえず我が家のお子となっているあみちゃんとそら。
とても食欲旺盛で、しかもお腹も壊さない。。。
生命力みなぎった子パピ達です(笑)
大きな体のバディとマリンの食事中にも
平気で食器に顔をツッコミ食す。。。(汗)
当然の様にゆずこたの食事にも。。。(笑)
多分。。。ツワモノとなるでしょう(笑)
そして。。。1/3の夜、空の体重測定。。。
4ヶ月と2日。。。ナント!3Kgジャスト。。。
先が楽しみな立派なデカパピ登場です(笑)
新年、明けましたね。。。何日か前に。。。(笑)
更新をオサボリしていた私も
明日からはナント!驚きの!出勤です(涙)
とりまえず。。。皆様に新年のご挨拶を?
等と思ってもみましたが。。。
遅すぎますっ!(笑)
ので。。。イキナリ通常更新を。。。
と、思いましたが
画像もUPしたい出来事も多すぎて。。。
今更整理できません(笑)
と言う事で。。。
細かいことは暫しお待ちおぉ~♪
で、とりまえず。。。画像を♪
↑裸族のパピヨンたち
戦うパピヨン達(笑)
兄妹で肩を寄せ合い眠るパピヨン(笑)
何故かネラー語のそら(笑)
可愛い遠野犬(笑)あみさん
そらの先住犬、バディとマリンです。。。
あみさん・そらのことをオヤツと間違えなくて。。。
良かったわ~(笑)
四ヶ月にして。。。戦う(笑)パピヨン兄妹
ボールが大好きなそらです。
とてもアクティブで、物怖じもせず
好き嫌いもなく、とてもアクティブなパピヨン、そらです。
コレからがとても楽しみな子です♪
もう皆さんご存知かと思いますが
そらの同胎のあみさんは。。。
くま模様のクゥーとパピヨンのあみ
ブログの、クゥーさん家のお嬢様です♪
是非、クゥーさんのブログもチェックしてね~♪
って。。。私、丸投げしてまつか?(爆)
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - | - |
Author:かぐら
巨大と肥大パピヨンの
ゆずとこた
クマの子か?と思われたチワワくるみ出現っ!
そんなうっとおしい日常を
ゆずが書きます!書かせます♪
ブラッキー♪楽しんでるかい?
ホリスティックケアカウンセラーと
JAAアロマコーディネーター習得しました。